SSブログ

松島すいすい水族館(前振り編) [日常生活]

数年後に松島水族館が移転してしまうので(まぁ,逆に我が家には近くなりますが)
その前に(って,まだ時間が結構ありますね)是非一度見納めに行きたいと下の息子.
幻の魚イトウが飼育されているので,ぜひそれを見たい!というのが本音.
イトウは日本最大の淡水魚.
自生域は確かに北海道が南限で,かつ希少種なので,幻はまぼろしだけれど,
実は青森では料理でも食べられちゃうんだよというのはナイショ(勿論養殖ね)

まぁ,年度末,ろくに相手もしてやれなかったので(というか殆ど会えなかったので^^;)
仕事も一段落したこの時期,ではでは一緒について行ってあげましょうかと,
仙石線でホイホイと久々の松島水族館(ちなみに同居人は野球観戦で不在).
P1010070.JPG

カメラもKスタへと持って行かれてしまったので(;o;)久々コンデジ勝負...

園内をモノレールまで走ってしまう,松島水族館は,ご存じ日本三景松島にあり,
日本で最古だったか2番目だったかに古い歴史を持つ水族館なんですよね.
それだけに,何というか古き良き時代における行楽地の面影を色濃く残すというか,
息子共々,こちらまでワクワクした気分になってくる,この雰囲気は確かに貴重です.
移転したら今風の水族館に生まれ変わるのでしょうから,それも楽しみではありますが,
この雰囲気も無くしてしまうのは実に惜しい気もします.

宮城県といえば,牡蠣とホヤですね~
P1010012.jpg
P1010015.jpg

蝦蛄海老も大好きです.良い季節になってきましたね.
今年は上手に脚を切るぞ~
P1010016.jpg

カニは塩茹でです.
P1010017.jpg

あなごはふっくらと柔らかく炊くのが良いです.
P1010019.jpg
さて,今日はどの燗酒からいこうか
...イ,イカン.加減燗のメニューを眺めているわけではなかった><

これ以上ゆっくりと魚を眺めていると,ついつい呑みたくなってしまうので,
このあたりで,目的の淡水魚,イトウの水槽へ移動しましょう.
P1010035.jpg
なるほど,確かにでっかいですね~食べ応えアリアリです.
白身なんですが,旬は冬場で,脂が載ってきて,美味しいそうですよ(ナニヲカイテルノカ).

でもワタシ的には,魚よりも,珊瑚とかイソギンチャクとかクラゲの方が好きなんですよね.
P1010038.jpgP1010041.jpg
P1010042.jpg

P1010026.jpg
P1010027.jpg

P1010028.jpg

あ~そういえば,以前”加茂水族館”に行ったときの写真をまだUPしてなかったですね~
あそこ好きなんですよ.一見こじんまりしているようで,実際そうなんだけれど(^^;)
でも,思っていたよりも,ず~っと見応えがあって,特にクラゲ好きにはたまらんものがあり,
一度,出張ついでで行って以来,すっかりとファンなのでした.
そうそう,まだ例のノーベル賞バナシで盛り上がる前のことだったので,
貴重な”光っていない”クラゲの写真もあったりするのですな,これが(笑)
まぁ.そのうちにでも,ぼちぼちと.

後半へと続く(というかここまでの水族館部分バナシが,実は前振りだったりして!?)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。