SSブログ

番屋ながさわ(岩手旅行3) [旅日記]

何やら趣のある雰囲気ですが,写真としては失敗ですね.
店名がわからない(笑)
P1060822.JPG
晩御飯は,ホテルの近くにある,番屋ながさわ,というお店です.
なんとなく通りかかりに見つけたので,入ってみました.
三陸の海の幸がウリの家らしく,生簀や冷蔵ケースには三陸の魚介が一杯.
活気があって,期待増加である.

二階の古民家のような風情がある部屋へ通されました.調度も丁度良い感じです.
P1060808.JPG

お通しは,三陸産の蛸とわかめのぬた.
甘酢味噌が食欲を増します.
P1060801.JPG

こちらは前菜代わりに頼んだ”ながさわ豆腐”
P1060804.JPG
じゃじゃ麺のような,甘辛味噌の乗っかった豆腐.

ということで,これにあうのはビールかね.
岩手といえばまずは,こちら.
銀河高原ビールのヴァイツェンです.
P1060803.JPG
フルーティな香りの上面醗酵が,さわやかで一杯目に最適.

つづいて,日本酒へ切り替え.菊の司と七福神があるのですが,今回は菊の司を.
亀の尾仕込みきもと純米無ろ過限定生酒である.って見てのまんまや(笑)
P1060816.JPG
うん.美味かったですよ.ちょうど一昨年の年末に上槽である.
それから1年間,低温熟成させたことになる・・・のかな.よくわからんけど.

お造りの盛り合わせ,白身系を取り揃えてみました.
P1060810.JPG
手前は,はたという魚である.アラとかクエといったほうが通りがよいかも.
目抜けは赤色の深海魚.煮魚とか粕漬けの焼き魚では良く食べるが,
お造りで食べるのは初めてである.

奥側はあぶらぼう,というお魚.
これは私も初めて聞く名前である.”あぶら”ぼうというだけあって
白身としては,ほんのり上品な脂がのっていてて,上質の白身である.美味し.
P1060811.JPG

こちらは,”まつも”という海草
さっと湯がいたものを甘酢ベースの山車で食す.
コキコキっとした歯ごたえと,さっぱりした食感がとてもよい.お気に入りである.
P1060813.JPG

ちょっと風情を変えて,和風生春巻である.
岩手は本当にどこへ行っても野菜が美味い.
これもレタスのしゃきしゃき感がよい.
P1060815.JPG

煮魚が食べたくなって,ちょっと贅沢ですが,松の内だし吉次(キンキ)の煮付けなど.
この甘辛な味付けの吉次の美味さはちょいと比類が無いねぇ.ご飯が欲しいよ.
しょっちゅう食べるもんじゃないとは思うけど.
P1060817.JPG

で,〆にアラ汁など.
P1060820.JPG
いやぁ.三陸の幸を堪能である.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。