SSブログ

米米・ヤナーチェック・そして燗酒ワールド!(今週(末)の呑喰い完結編) [今日のメシ]

で,前記事から引き続きのOFF,昨日から2連休な週末も本日が最終日.明日は未明から出勤なのである.
今週(末)の呑み喰いシリーズも,これで打ち止め.
ひさびさの,リアルタイム進行である.

加減燗のともさんにご紹介いただいて,昼からお酒の会.
久保本家の,小森谷弘美さん(というお燗の名人がいることは,かねて聴いていた)がお燗をつけてくれたお酒と
仙台市内の,新進気鋭から老舗までの厳選7店のお店の方が考えた料理との,マリアージュを楽しむ会へ行ってきました.
宮町の池田酒店さんの主催です.
とても楽しい会でした.料理人の方々の挑戦心にも,小森谷さんのお燗の奥深さにも,色々と学ぶところがありました.

DVC00002.JPG

ふだんは何も考えずに,ぼ~っと呑んでるもので(黙ってても,美味しいものが出てくる素敵な店が昨今は多くて^^)
たまには,こういう形で,真剣に自分の舌を試す機会も良いものです.

まぁ,いつしか,頭よりも呑む方が先になっちゃいますが^^取り敢えず(あくまで個人的な)感想だけメモ...

仔羊のロールキャベツ.仔羊と豚の合挽使用.
キャベツへのスープの染み込み具合が良好.あえて冷えることを逆手にとった感じが良いですね.
お燗具合の方は,料理が温かいことを想定したのかな?と,ふと思ったり.
お酒の方がやや勝ちすぎかなと.
DVC00006.JPG
ちなみに,平杯は上原先生の名言入り.
そういや,この間ニコルさんでも同じものを使わせていただいた.
池田酒店さん経由で,密かに仙台へ浸透中?
これが,今後の燗酒のための器のスタンダードになるのかも^^
平杯は,確かに口づけが非常に良いよね.

続いてもつ煮
DVC00007.JPG
このマリアージュは美味かったね.キリリと燗上がり.絶妙
皆さんもおっしゃっていたとおり,今までもつ煮の定番は私もどぶだと思っていたけれど,
これは,こっち(吟醸でしたかね)のほうが,私個人としては断然お気に入り.
思うに,もつ煮の味噌に由来する麹の香りとの相性だと思う.
だから,もつ煮といってもあっさり系からデミ系まで色々あるので,
まさに今日のもつ蔵さんのもつ煮にどんぴしゃの選定ということになりますか.

DVC00008.JPG
ブルーチーズのペンネ,それから蛸腑のピッツァ.
ブルーチーズのペンネは,小森谷さんがセミナーでちらりとお話しされていたところでもあるのですが,
隠し味に酒粕を入れ込んでいる.これは美味かった.なるほど~である.くせになる.
蛸腑のピッツァは,勿論うまかったけれど,個人的には腑が濃厚すぎてね
もう一工夫必要かなと思ったりする.なんだろう.生姜とか,茗荷竹の刻みじゃ,ありきたりかな.
お酒の方は梅酒を1割加えたもの.これはコレで美味い.結構好みである.売ってるのを見つけたら多分買う.
(池田酒店へ行けば買えるということですね^^一度訪問してみないと..)
ただ,むしろ,できれば,それこそ奈良漬けのチョコフォンデュと一緒に呑みたい.

DVC00011.JPG
トマト冷製,貝柱のスープにて.併せて彩菜豆腐.
トマト美味い.すごく良いトマト(ラフな表現ですいません).
で,トマトってスープ系とほんと良く合うんですよね.
ブルーチーズのペンネと蛸腑のピッツァの後,というのもナイスポイントかもしれません.
ひとしきりさっぱりした後,彩菜豆腐.これはまた,実に濃厚で,でも後を引かない.
最後にお箸で,ちょこっと山葵をつまむと,コレがまた美味い山葵なんだわ.さわやか~^^
で,これはどぶ(下側)がHITでしょう.
周囲の話だと(すいません,ココちょっと小森谷さんの話聞き逃しましたもので^^;),
どぶ(下側)はヴィジソワースと併せてね,豆腐とトマトはどぶ(上澄みね~)ということだったようですが,
この彩菜豆腐とにごり部分との相性,絶妙だと思います.私なりにはですが.↓
いやぁ何で,どぶってこんなに美味いんだろう.でへ
DVC00013.JPG

佳境に入り,与五郎寿司国分町店さんから,煮蛸,卵焼,いなり,かっぱ巻
DVC00014.JPG
与五郎寿司の渡辺さんは,トークが上手い.たぶん握りも上手いんだろう.
寿司屋にいくと,客は食べるために口を動かすからね,
お店の人は食べらんないから,しゃべるために口を動かさないとバランスがとれない
そりゃ道理である.寿司ってテンポですから.
よって個人的にはあまり寡黙な寿司職人よりは,しゃべり倒された方が面白い.
ということで,(こういっては失礼ですが)しゃべくりを聴くために行きたくなった.与五郎寿司(笑)
因みに,卵焼きは,江戸前伝統型(巻かないやつ)
誰でも出来るよん,と渡辺さんはおっしゃったが,寸分違わぬ出汁の割具合と,絶妙の弱火加減と
そしてプロ用の”銅製”の卵焼き器があるからこそ,出来るのだよね.

最後にパンナコッタ.本体じゃなく,カラメルに酒粕を入れ込んだところがニクい.
DVC00015.JPG

酒粕のデザートへの応用は,非常に幅が広いと個人的には思っているので
(それも酒粕の○○と前面に押し出すんじゃなくて,隠し味としてね)いいねぇ,という感じ.
お酒の方は涼(でしたっけ^^)をウィルキンスンの炭酸で割り,さらりと梅酒をいれたもの.
いやぁ,これも良い.夏は良い.
冷たいお酒は胃が冷えると言いつつ,隠し球をもっているところが素敵である.
充分お燗でお腹が温まったところに,最後にこれは,嬉しかった.気分が華やかになるもんね.
そのあたりが日本一の燗番姉さんと慕われる所以の一端なんでしょう.

で,本日われわれ呑べ~さん達のために,ご尽力いただいた方々です.
DVC00017.JPG
ありがとうございました.楽しかったです.

* * *


DVC00019.JPG
ところで,うちの同居人は,そのころ,県民会館で劇団四季のウエストサイドストーリー
で,待ち合わせまで1時間ほど,待ち時間をもてあましたところで,街中散歩ついでにHMV

特に何が,ということも無くウィンドウショッピングのつもりだったのですが,
おわっと,これは,米米クラブの,往年のライブがDVDボックスになっとるではないですか.
まさかDVD化されているとは!
しかも,LDでは発売されなかったものまで~うぅむ・・・これはやはり買いでしょう!
DSC_7558.JPG
これで,取り敢えず12月のチケットが取れなくても,悔いはない・・・のか?

あ,そうそう,それから,もう1枚CDを.
ヤナーチェックのシンフォニエッタ.
クリーヴランド管弦楽団でジョージ・セルが指揮したやつも有ったので,コチラもお買い上げ
DSC_7559.JPG
何となくコレについては,この記事を読んでニンマリしている方もかなり居るはずなので
あえて,どうこう言わないことにしましょう(笑)
昔から好きなんですよ,村上春樹(爆)

さて,待ち時間も無事に過ぎ,同居人と無事合流.米米のDVD-BOXを見て呆れられつつ^^ですが.

で,実は,今日は塩竈のみなと祭りでして,息子も踊りに出てるので,とんぼ返りなのである.
祭りだ~

いやぁ,結構にぎやかなんですよ,塩竈のお祭り.
まぁ,年がら年中お祭りごとをしているような土地柄ではありますが^^
DSC_7341.JPGDSC_7342.JPG
DSC_7472.JPGDSC_7439.JPG
DSC_7350.JPGDSC_7355.JPG
DSC_7443.JPGDSC_7448.JPGDSC_7532.JPGDSC_7518.JPG


さて,祭りといえば,出店と屋台
DSC_7327.JPG
DSC_7541.JPG

屋台といえばビール!
むきゅ~っ.美味い~ 夕陽に照らされて琥珀色である.
DSC_7388.JPG

呑んだついでに(って正午から呑んでら^^),先頃,店内が新しくなったとウワサで聴いた佐浦酒造さんへ
DSC_7319.JPG
300円で小グラスを購入すると,3種類きき酒が出来る,というシステム.
呑むことが出来るのは,日によって違うのでしょうが,本日はこちら.
いわゆる良い意味でも悪い意味でも(?)これぞ浦霞という定番の3本.つまり生協に行けば売ってるよ~というやつ.
もうすこし蔵ならではというような,冒険的なものが有っても面白そうだが,
300円でグラス代を考えるとタダで呑ませて貰っているみたいなもんだから,まぁ文句はいえないですか.
DSC_7321.JPG

といいつつ,折角なので,手ぶらで帰るのもアレかな~と,
最近伯楽星の梅酒に次いで,これまた結構ハマっている浦霞の梅酒が有ったので,自家用に1本Get

よって今夜の晩酌は,浦霞梅酒のソーダ割り...と,
DSC_7555.JPG

祭りな感じの屋台シリーズと太巻き^^
DSC_7554.JPG

ひ...昼とのギャップが(爆)

いやぁ,それにしても充実した,良い週末でしたこと.
あとは,米米を見つつ,いつしかウトウトしていたら,あれよあれよと悲しい平日の朝がやってくると,
まぁ,そういうことで.
ではでは


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

takako

さすがYamadaさん。
記憶力も観察力も抜群ですね。

また近いうちにご一緒しましょう♪
by takako (2009-07-27 16:11) 

Yamada

takako様,niceありがとうございます.
週末の突発性ワイン品評会(でしたね,ほとんど^^)は
楽しかったです~
やっぱり人数が多いと色々呑めるのでシアワセです.
ぜひ,また♪

by Yamada (2009-07-29 00:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。