SSブログ

今週の呑み喰い・・・番外編(青森お盆2010) [青森発見!]

今週の呑み喰い,後半へつづく!とか書いておいて,既に1週間を経過.
まぁ,懸命な読者の皆様におかれましては,
いつものことと,笑いとばすに~違い~なぁい~♪
ってな感じで,既にあきらめて戴いておることと確信しております.

そんなわけで,ちょいとインターミッション.
こちらもUPするのすっかり忘れておりましたもので.
後半戦前に,ちょいと1本,記事を挟ませてくださいませ.

今週の呑み喰い番外 ぼくのなつやすみ青森編で~す.
カシャリ!
Dekaiwamadeenei.jpg
千畳敷@Westcoast in Aomori 下の息子と.撮影は同居人

今年は青森も暑かった・・・

■某月某日
という感じで,下の息子のたっての頼みで,
岩場での海水浴をするべく深浦町の千畳敷へとGoGo
DSC_3874.JPG

目的は遊びだけではなく,
今回の指令は,夏休みの宿題のため,岩場の生物をGet!というもの・・・のハズだった(^^)

しかし,いつもの如くハレおとこ全開モード.
DSC_3875.JPG
手前の線路は五能線です.リゾート白神も走っています.
ホントに日本海の間近で,波が線路にかかるんじゃないかという・・・
途中で電車を発見!
DSC_3882.JPG

DSC_3890.JPG

こちらはリゾート白神の青いほう(青池号)
DSC_3886.JPG

さて,到着です.
完全にリゾート状態に浸っている上の息子.
なにも海にまで来てQMAをやらなくても・・・
DSC_3895.JPG

表面の海水温はほとんど温泉状態なのだけれど,ちょっと潜ると凄く冷たくて気持ちがいい.
ということで,下の息子と二人で,作戦行動開始.
息子はシュノーケリング.私は素潜り.

こちらが本日の成果でした
DSC_3916.JPG
DSC_3911.JPG
サザエ2個,うに2個,お魚2匹,アメフラシ1匹,その他ヤドカリ&蟹無数(笑)
あ,あと,クラゲさんも捕獲
DSC_3905.JPG

ほんのちょっと,数m潜っただけで,お魚の群れがいたり,やはり青森の海は豊かです.
あ,ちなみに上の捕獲生物は,クラゲ以外,撮影後にきちんと海に帰してきましたよ.
とって良いのは写真だけ.残していいのは想い出だけ.

さんざん海を満喫して,カラダも真っ黒になったところで,遅めの昼メシ
千畳敷にある海の家のウッドデッキにて.
DSC_3930.JPG
DSC_3921.JPGDSC_3922.JPG

お刺身定食と,海草の蕎麦と,海鮮ラーメン
DSC_3924.JPG

DSC_3923.JPG

DSC_3928.JPG

結論を言えば,海鮮ラーメンが選択肢としては,まぁ正解だったのだろうと思う.

さて,帰りにはお土産を.
ウエストコースト名物といえば,烏賊の生干し.
志村けんさんが来た店として名高い!?菊谷商店.
DSC_3950.JPG

わさおくんにも,ご挨拶しないといけないしね.
暑さで,ちょいとお疲れ気味のワサオくん.
DSC_3942.JPG

ふにゃ~
DSC_3945.JPG
暑ちいよぉ~

さて,その場で焼いていただいて,実家へのお土産分を含めて3パック.
DSC_3951.JPG

マジウマなんですよ~.
戻りの車中,あっという間に2パック無くなって,危うくお土産にまで手を出しそうになる.

■某月某日
お盆帰省中ではありましたが,たまたま青森でのお仕事が幾つかあって,
その客先との打合せ帰り.
突然の驟雨から避難すべく,浪岡の道の駅.アップルヒル
生産者直売所がありましたもので,色々と購入.

さて,これは何でしょうか?
DSC_4111.JPG

正解は,山クラゲ.あのこりこりしたヤツですね.
糸コンや油揚げと一緒に,炒め煮にしてみました
DSC_4118.JPG

超どでか椎茸.
DSC_4116.JPG
凄く肉厚だったので,角切りにして,30分ほどよ~く炒めて,コクと香りを出す.
肉無しで,椎茸と玉葱のみにハインツのデミソースで,ノービーフシチュー
DSC_4127.JPG

実家のご近所から,超新鮮な烏賊が箱でオスソワケ.
刺身で食べたいところですが,先日の烏賊の一夜干しが頭によぎり,烏賊焼きとなる.
DSC_4119.JPG

青森県はフランス鴨の産地(というか育成地か)としても有名です.
フランス鴨のハツ(って焼き鳥かいっ!?・・・あ,いいのか.焼き鳥だ^^;)を
半生っぽくグリルしてみました.
DSC_4184.JPG

他にもフランス鴨のハツ,レバー,砂肝それぞれ燻製など(既製品ですが).
DSC_4191.JPG

余談ながら,写真右奥に見える卵は,
トキワ養鶏グループの味付け卵.卵自体が素晴らしいのに加え,味付けも化調・食添無使用.
トキワ養鶏の製品はわが家みんなファンでして.
無塩せき,化調・食添無使用なソーセージ・ハム・ベーコン類もとても美味しいんですが,
青森に戻らないと,なかなか手に入らなくってね.
青森でスーパーに行くと,欲しい物だらけで^^

ほんに青森は,素晴らしき食材王国なのである.
さて,次はお酒.
こちらは下北半島でつくっているワイン

下北ワイン”Ryo" ピノ・ノワール
DSC_4130.JPG
本州最北端のワイナリーである,サンマモルワイナリーから.

他にも,メルローを使ったDeni,シュロンブルガーを使ったSarah,ライヒェンシュアイナーを使ったKanonなどが有ります.
それぞれ,エチケットに描かれたお顔が,少年だったり少女だったり,楽しいです.

同じくサンマモルワイナリーからもう1本
こちらは,青森県の名産品であるスチューベンの果汁をクリオエクストラクシオンしたもの.
糖度が上がっているので,キリッと冷やして,ソーダで割ると,丁度良い食後酒に.
DSC_4197.JPG

■某月某日
下の息子と一緒に,お座敷Nゲージ
DSC_4141.JPG

DSC_4146.JPG
DSC_4159.JPG

DSC_4176.JPGDSC_4174.JPG

せっかくなので夜間運行も楽しむ.
DSC_4253.JPGDSC_4257.JPG

DSC_4251.JPG

たのし~

■某月某日
十和田市の現代美術館へぶらりお散歩
DSC_4328.JPG

DSC_4288.JPG
DSC_4290.JPG
DSC_4323.JPG
DSC_4324.JPG

DSC_4291.JPG

DSC_4305.JPG

DSC_4294.JPG

DSC_4312.JPG

DSC_4318.JPG

DSC_4341.JPG
DSC_4346.JPG

DSC_4351.JPG
DSC_4353.JPG

DSC_4356.JPGDSC_4358.JPG

DSC_43572.jpgDSC_43612.jpg

DSC_4367.JPGDSC_4370.JPG

さて,十和田観光電鉄を横目に,一路三沢へと.
DSC_4391.JPGDSC_4392.JPG

目的地はこちら.
DSC_4394.JPG
DSC_4398.JPG

そう.寺山修司記念館です.
DSC_4396.JPGDSC_43972.jpg

DSC_4399.JPG

DSC_44022.jpg

その後,久しぶりに三沢基地お隣の,三沢航空科学館へ.
DSC_4472.JPG

さぁ~マニアックな世界へようこそ(爆)!
重くてごメ~ン,誠にすいまメ~ン
DSC_4407.JPG
DSC_4413.JPG


DSC_4419.JPGDSC_4410.JPG
DSC_4421.JPG

DSC_4436.JPG
DSC_4437.JPG
DSC_4438.JPG
DSC_4428.JPG

DSC_4429.JPG

DSC_4433.JPG

DSC_4446.JPG
DSC_4450.JPG

DSC_4456.JPG
DSC_4462.JPG
DSC_4463.JPG

DSC_4469.JPG

ということで,三沢土産は”家でのするめ”
元ネタは言うまでもないですが”家出のすすめ”(寺山修司著)
DSC_4473.JPG
きっとそのうち,”悪徳のするめ””反俗のするめ””自立のするめ”と発売されるような気が.

■某月某日
青森の屋台村”さんふり横丁”
郷土料理などを戴くことが出来ます.
DSC_4539.JPG

DSC_4531.JPG

DSC_4516.JPG

DSC_4524.JPG

DSC_4525.JPG

DSC_4537.JPG

そのうちの1件

”やなせ”さんに席を取り,さぁガッツリ食べましょう!
DSC_45282.jpg

あれよあれよ,というまに,カウンタも満杯.どうやら人気のお店のようです.
料理の方も期待がもてます.
DSC_45302.jpg

まずは真ツブ貝をお造りで.
DSC_4496.JPG

お酒の方は・・・ええと何だっけ(さすがに忘れてしまった)
順不同で呑んだのは,冷や・燗織り交ぜ,じょっぱり,如空,陸奥八仙を繰り返し.
田酒はたしか呑んでなくて,何かもう1銘柄呑んだ記憶があるが,
それが何だったかの記憶はない^^
DSC_4497.JPG

こちらは,ふじつぼ
DSC_4499.JPG
ツメの部分を持って,抜き出すとこんな感じ.
DSC_4501.JPG
これをカプリと食べると,濃厚な蟹に近いお味.
殻の中に残ったスープもお忘れ無く.
DSC_4502.JPG

こちら青森おでんは,ご存じ生姜味噌
DSC_4504.JPG
ツブ貝(エゾバイ)がはいっているところが青森らしさ.
DSC_4505.JPG

こちらはお向かいの屋台から取り寄せた,黒石焼きそば
家族は結構好きらしいのだけれど,う~ん,私はちょっと・・・普通の焼きそばの方が.
DSC_4503.JPG

南部地方からは”せんべい汁”
これは家族も私も大好きです.
DSC_4506.JPG

B級グルメといえば,もう1品.十和田からは,バラ焼を.
DSC_4508.JPG

すっかり青森満喫なのであった.
DSC_4514.JPG

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 2

itacha

へ~さんふり横丁って中がこうなってんだ・・・(爆)
よく前は通るのですが中に入ったことが無い物で。
by itacha (2010-09-07 12:45) 

wakame

とっても楽しそう・・❤
お獲りになられたウニちゃんはばふんちゃん!!?
とったモノはきちんと戻すのですね(^^)☆ふむふむふむ

Yamadaさんのコレをみたばっかりに昨日生イカぽっぽ焼きを思わず頼みそうになってしまいましたよぉ。。

ふじつぼ、、近所の居酒屋さんにもお品書きにあるのですが
あの、、ひざのお皿にびっしりのお話のトラウマで未だに食べれないでいマス。。(;_;)ううう



記事とは関係ないので恐縮なのですけども、Yamadaさんこちらご覧になったことありますでしょうか。。


http://www.youtube.com/watch?v=NemMxWQU6Qc&feature=related


ソレとこれも。。。
http://www.youtube.com/watch?v=40yR26EbnqM&feature=related


私はmixiでこういうのアレコレ書きまくっているのですが、Yamadaさんいないので。。泣

もしも不適切でしたら削除してくださいませm(__;)m


by wakame (2010-09-07 16:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。